40・50代のための太りにくいパンの食べ方~

骨格から歪みを変えてボデイライン

を整えるダイエット専門店下さおり

です。

 

ダイエットの食事の摂り方でよく聞かれる

ご質問

「パン」って食べない方がいいですか?

 

私もパンは大好きですし、パン好きの女性

は多いのではないでしょうか?

最近は、いろいろなパンが販売されてるの

でこれを知っておくのはダイエット中のあ

なたのお役立ち情報にきっとなるはず!!

太りにくいパンを探すポイント

(1)全粒紛パン

白い食パンや甘いクリームパン、メロンパン

などは血糖値が上がりやすくなります。

 

食事をすると血糖値が上がるため。膵臓から

血糖値を下げるためにインスリンというホル

モンが分泌されますが、血糖値が急上昇する

とインスリンが過剰に分泌され、体に脂肪を

溜めこみやすくなります。

全粒紛のパンは、精製された小麦粉と比較す

ると消化・吸収が遅く、食後の血糖値が上昇

しにくくダイエット中にはGOOD

食物繊維の多い小麦の外皮(ふすま)パンも

血糖値の上昇お抑えられると最近人気!!

 

(2)クロワッサン

全粒紛やライ麦のパンに次いでGI値が低いパン

としてクロワッサンがあります。

「GI値とは」

食後血糖値の上昇度を示す指標のこと

バターなどを使っているので、脂質が高く、腹

持ちのよさもあります。

が、カロリーが高いので食べ過ぎには気をつけ

ましょう。

 

食パンを太りにくいパンに!

食パンにのせるべき食材

朝食にに食パンを食べる。

って方が多いとおもいますが、食パン単体だと

血糖値があがりやすいので食物繊維と一緒にが◎

 

食物繊維を多く含む野菜やたんぱく質を加える

ことで、血糖値の上昇を防いでくれます。

カロリーは増えますが、腹持ちが良くなる分、

食べ過ぎを防ぎ、栄養もしっかりとれます。

 

(1)納豆

納豆には食後血糖値の抑制効果がある水溶性

食物繊維が大豆の1.5倍含まれています。

納豆トーストは良質なタンパク質もとれ、お

だやかな血糖値上昇を保つ効果があります。

(2)アボガド

アボガドには豊富な食物繊維が含まれており

血糖値の上昇を抑えてくれる効果と抗酸化作

用が高いビタミンEなど栄養バランスを整え

るのに適していますが、カロリーが高いので

食べ過ぎに注意しましょう!!

(3)ヨーグルト

ヨーグルトはGI値が低い食品です。

腸内環境が整うことで、血糖値を下げる菌が

繁殖しやすい環境になるようです。

パンの上にヨーグルトを塗ってトーストする

とクリームチーズみたいになりますよ。

試してみてください!!

 

小顔になれるアイテムが新登場